夏至が近づいてきて、遅番終わりでも明るいことに嬉しさを感じている奏(かなで)です。
奏の自己紹介はこちら。
保育士のふで箱(ペンケース)って四次元ポケットのように色々なアイテムが出てきます笑
同僚同士でも「先生、〇〇持ってる?」「あるよー。」という会話はよく聞かれます。
ということで、今回は保育士のふで箱の中身について語りたいと思います!
ふで箱の中身。
じゃん。
実際の中身をきれいに並べてみました(笑)
ずらずらと紹介してみます。
左上から15cm定規、ハサミ、鎮痛剤、ばんそうこう、ボールペンの替え芯、付せん2種類、消しゴム、砂消し、シャープペンの芯、目薬、修正テープ、スティックのり2種類、訂正印、シャチハタ、ボールペン2種類、シャープペン、黒ペン(水性・油性)、ピンセット、カッター、デザインカッター
これをふで箱に収納しております。
この量は普通のふで箱では太刀打ち出来ません。
大容量のふで箱を用意してください(笑)
ちなみに以前はリップスティックも入れていましたが、マスクをしているため最近は入れていません。
ちょこちょこ2種類ずつ持っているアイテムがありますが、使います!使い倒しています!
訂正印はこの中では最新アイテムです。
買おうかどうかずっと悩んでいましたが、買って良かったです!っていうか、早く買えばよかった笑
訂正印もシャチハタもキャップレスというシリーズを使っています。
キャップを取ったりはめたりの手間がなく、片手でポンと印鑑を押せちゃいます!
色展開やフォントの展開が多いので、悩むのも楽しいです♪
付せんは細い方は連絡用、大きい方はToDoリストやメモに使います。
スティックのりも2種類ありますが細い方は乾くと色が消えるので重宝します。
ボールペンは0.5ミリ多色ペンと、0.7ミリの単色ボールペンで、日常使いと書類用とで使い分けています。
もちろんどちらもジェットストリーム!
ジェットストリームしか勝たん。
そして、ペンの使用率が半端なく、すぐにインクが切れてしまうため替え芯は必須。
黒ペンは水性ペンはクラス便り用、油性ペンはその他諸々用です。どちらも細ペン太ペンがついているものです。
まぁまぁ保育士を続けている中で多くもなく少なくもなく丁度よいアイテム量で落ち着いているのではないかなと思います。
あると便利アイテム
この他にあると良いな便利アイテムをご紹介します。
あ、その前にピンセットをお勧めさせてください!笑
ピンセットを持ち歩いている保育士はあまりいないかもしれませんが、あると便利です。
壁面製作を作るときに細かいパーツを扱うことがありますが、その時に役に立つのがピンセット。
パーツを挟み、そのままのり付け、そのまま貼る。
ほとんど手も汚れずノンストレスで作業が出来ます。
まだ使っていない方は是非!
・コンパス
壁面や製作でやたら丸を作ります。
どんな大きさの丸にも対応できるコンパスは手放せません。
奏は職場に常備しています。
・ロングひも通し
これは便利です。
子どものコップ袋のひもがとれてしまった時にこれがあれば秒で直せます。
発表会の衣装を作る時にも必需品です。
特にダイソーのものがお勧めです。
奏は職場に常備しています。
・30cmものさし
これは、便利アイテムというよりも必需品です(笑)
私は職場に1つ、カバンの中に1つ持っています。
日常生活のなかで15cm定規では足りないことが多々あります。
「あ、あとちょっと・・・!」
こんな時に便利なのが30cmものさし。
兎に角、何か作業をするときは30cmものさしを持参すれば間違いないです!
・メジャー(裁縫用)
年に2回内科検診をする時に必要になるのがメジャーです。
なぜならば子どもの頭囲を測らなければいけないからです!
乳児であれば春と秋、2回測ります。
おそらく園に準備されているところもあると思いますが、一々借りたりするのが億劫な奏は自前のものを職場に常備しています。
あとは、衣装を作る時にも不織布を切り分けるのにメジャーは活躍します。
最後に・・・
いかがでしたでしょうか。
何でも屋さんの保育士はいつも持ち物でいっぱいになってしまします。
いくら厳選をしても、いつの間にかかばんは四次元ポケット状態です(笑)
これ自前で買うの?と思う方もいらっしゃると思いますが、仕事を快適にこなすために便利アイテムを買うのは保育士でも普通の会社員でも同じことかなと思います。
園に準備されているものももちろんたくさんありますが、質より量や安さで買っていることも多いため使用中にストレスがかかることも・・・。
それに、便利アイテムは無くても仕事は出来てしまいます汗
でも、あれば便利、快適に作業が出来るとなればほとんどは100均で手に入りますから、コスパは良いとは思いませんか?^^
自分のお気に入りアイテムを見つけて、気分を上げながら楽しく仕事をするのもおススメですよ♪
では、また。
コメント